Studio Fx





トップページ リナックス導入記 ブルガダ研究所 徒然なる日々 ブックマーク 管理人室

リナックス導入記

VMwareを使ってWindows上でリナックスを動かしてみる

4.仮想マシンの作成とリナックスのインストール

まずはVMwareを起動します。
起動時に以下のような画面が出ます。
とりあえず、このまま「OK」でかまいません。
接続ホストの選択

これがVMwareのメイン画面です。
VMwareメイン画面

New Virtual Machineをクリックして仮想マシンを新規作成します。
「次へ」をクリックして先に進みます。
仮想マシン新規作成ウィザード

なんとなくカスタムは上級者向けな感じがしたので「Typical」を選択しました。
作成手順の選択

インストールしたいOSの種類を選択します。
White BoxはRed HatクローンなのでRed Hatを選択してもいいような気がしましたがOtherを選択しました。
リストの中にはLinux以外にもSolaris、DOS、BSDなどといったOSがあります。
いろんなOSを試してみるのも面白いと思います。
ゲストOSの選択

仮想マシンの名前と保存先を指定します。
仮想マシンの名前と保存先

ネットワークの接続タイプを選択します。
NATにしておけばホストOSがネットにつながっていればゲストOSも自動的につながってくれるので楽です。
ネットワークの接続タイプ

ディスクサイズを指定します。
ディスクの空き容量も重要ですが連続して空いているということが重要です。
ファイルが断片化していると悲しくなるほど動作が遅くなります。
ディスクのサイズ

以上で仮想マシンの作成は終了です。
PowerONボタン(緑のやつです。)を押すと仮想マシンが起動します。
仮想マシンの作成完了

ドライブにインストールメディアを挿入してPowerONボタンを押すとインストーラーが起動します。
後のインストール作業はこちらの手順と同じです。
OSのインストール

仮想マシン操作中はマウスカーソルがVMwareのウィンドウから出れなくなってしまいます。
カーソルを外に出したいときは[Ctrl]+[Alt]キーを同時押しするとカーソルを外に出すことができます。

5.VMware Toolsをインストールする

VMware Toolsをインストールすることによってパフォーマンスの向上や便利な機能があるそうです。
自分が気づいたのはマウスポインタのスムーズな移動くらい。
無理に入れる必要はないようですが一応。

OSのインストールが完了したらメニューから「VM」→「Install VMware Tools」を選択。
VMware Toolsのインストール

確認メッセージが出ます。
もちろん「Install」を選択します。
確認メッセージ

以下のようなフォルダが開きます。
White Boxはrpm対応なのでこちらが楽でしょう。
VMware Toolsインストーラー

右クリックメニューから「"Install Packages"で開く」を選択します。
rpmインストール

「続ける」を選択します。
インストールはこれだけです。
インストール完了

VMware Toolsの設定をします。
GNOME端末に「vmware-config-tools.pl」と入力して[Enter]を押します。
VMware Toolsの設定

画像解像度の設定をします。
好みの解像度を選択します。
あまり欲張ると仮想マシンに負荷がかかるので注意です。
画像解像度の設定

以上でVMware Toolsのインストールと設定は終わりです。
設定完了

ちなみに自分の現在のマシン(Athlon1500+、1GBメモリ)ではかなり遅いです。
解像度を落としたりサービスを極力切ったりしていますがやはりきついです。
というよりホストOSの動作すら快適とは言い難いし…。



Studio Fx バナー
Send mail to "Studio Fx"